和太鼓は年中さん、年長さんの演奏です。
この日のために練習してきました。
一般の保育園は音楽を流しながら和太鼓を発表しますが、
和太鼓だけの音にこだわってやっています。
難易度は上がりますが、
良い演奏になります。
年中さんは巴、
年長さんは肥後大地の詩
熊本県太鼓連盟の共通曲です。
子ども達が卒園して、太鼓やりたいな、と思った時にこの曲覚えていると、
絶対に役に立ちますからね。
発表会は、ゴールではなく、新しいスタートラインですからね。
発表での演奏もしっかり頑張ってくれて、大きな拍手を頂きました。
良かったです!
最後まで発表会見たかったんですけど、
囲碁の試合も同じ日に入っておりまして、
急いで審判に入ります。急ぎました~!
和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森
代表・坂本新吾
メール wadaiko@ongakunomori.net
電話 08033760407
☆お知らせ
和太鼓教室、囲碁教室 詳しくは当ブログトップページへ
http://blogs.yahoo.co.jp/humanitysingo1978/40481079.html
YouTubeでも楽しい動画、和太鼓、囲碁、グッズ紹介など、配信中!
チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/user/humanitysingo1978/featured?view_as=public
和太鼓教室、囲碁交流会、Facebookページもあります。
https://www.facebook.com/pages/子育て和太鼓-和太鼓教室-おんがくの森-/256999854340804?ref=hl&ref_type=bookmark
和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森
代表 坂本新吾
和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森
代表・坂本新吾
メール wadaiko@ongakunomori.net
電話 08033760407
☆お知らせ
和太鼓教室、囲碁教室 詳しくは当ブログトップページへ
http://blogs.yahoo.co.jp/humanitysingo1978/40481079.html
YouTubeでも楽しい動画、和太鼓、囲碁、グッズ紹介など、配信中!
チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/user/humanitysingo1978/featured?view_as=public
和太鼓教室、囲碁交流会、Facebookページもあります。
https://www.facebook.com/pages/子育て和太鼓-和太鼓教室-おんがくの森-/256999854340804?ref=hl&ref_type=bookmark
和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森
代表 坂本新吾