松橋保育園へ新年度の打ち合わせに行きました。
保育園、幼稚園は特に、
新年度になってからは落ち着いてから外部講師の指導を始める所が多いです。
進級してまず園児をその学年に馴染ませてからやります。
初めて集団生活を始める下級生もあるので、
園全体が動く時期ですからね。
卒園、入園時期はどこも大変そうですね。
今年もよろしくお願いします。
帰りに松橋神社にお参りして来ました。
こちらにも新年度のご挨拶です。
ソメイヨシノはまだまだですが、
シダレサクラが満開!
それはそれは美しかったです。
良い年になりますように。
和太鼓教室、囲碁教室 詳しくは当ブログトップページへhttp://blogs.yahoo.co.jp/humanitysingo1978/40481079.html
YouTubeでも楽しい動画、和太鼓、囲碁、グッズ紹介など、配信中!チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/user/humanitysingo1978/featured?view_as=public
和太鼓教室、囲碁交流会、Facebookページもあります。https://www.facebook.com/pages/子育て和太鼓-和太鼓教室-おんがくの森-/256999854340804?ref=hl&ref_type=bookmark
和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森代表 坂本新吾