おもしろ看板1263☆おまかせの夏
こんにちは。 おもしろ看板リポーターのつーパパです。 今日のお題はこちら! おまかせの夏 夏をおまかせ?? 入り浸っていいのでしょうか、 それで夏が過ぎてしまうのも辛い。 冷やし中華食べてきました。 もう夏も終わってしまうま。
View Article近未来キャラバン 第四回
つーが参加しています、 近未来キャラバン。 子ども達で地域のポータルサイト、ホームページを自分で作り上げるプロジェクトです。 黒髪地区のホームページを作っています。 総勢20人の子供隊員と、 指導するのはウェブのプロや 広告、写真のプロの皆さん。 他、たくさんの人が協力してくれています。 第一回は、 取材インタビューや、写真の撮り方。 パソコン教室や藤崎宮前駅で取材練習。 第二回は、...
View Articleルンビニー幼稚園 囲碁授業☆おやこ囲碁交流会 熊本
おやこ囲碁交流会 熊本、 ルンビニー幼稚園 囲碁授業でした。 囲めば取れる、 囲んでるのに石の取り忘れがまだまだ多いです。自分の得になる事ですので、 是非、徹底して欲しい所です。 繰り返し言ってはいますが、 まだまだですね。 チャンスを活かし切る様な考え方を身に付けるにはとても良いと思います。 和太鼓教室、囲碁教室...
View Article幼光園 和太鼓の授業☆和太鼓教室おんがくの森 熊本
和太鼓教室おんがくの森 熊本、 幼光園和太鼓の授業でした。 幼光園のワンちゃんに会えるの楽しみだったんですけど、 初めてのシャンプーにお出かけチュウでお留守でした。 残念~。 トイ・プードルの子ども。可愛いですよね~。 園児達にも大人気です。 練習、がんばりましたよ。 仕上がりまでもう少しかかりそうです。 9月は運動会の練習もあるから、 そちらも頑張れ~。 和太鼓教室、囲碁教室...
View Articleルンビニー幼稚園 放課後囲碁教室☆おやこ囲碁交流会 熊本
おやこ囲碁交流会 熊本、 ルンビニー幼稚園放課後囲碁教室でした。 最初にちょっと棋譜並べの練習をやっています。 うちの会は週に一回の教室なので、 家でも練習できる様に。 家でやるって大事ですよね。 習慣付けて欲しいです。 やってくれたら強くなるんだけどなぁ。和太鼓教室、囲碁教室...
View Article横笛リコーダー
この間、 つーがリコーダー無くした、と大騒ぎ。 次の日には授業で必要らしい。 決まったところに置かないから。 夏休みで行方不明。 熊本市の街の楽器屋さん大谷楽器に行ってみると、ありました。 その横に横笛のリコーダーが! しかも1100円!安い! 一緒に買ってみる事に。 横笛リコーダーって、 普通のリコーダーのいわゆる吹けばなる口なのか、...
View Articleニコ保育園 和太鼓の授業☆和太鼓教室おんがくの森 熊本
和太鼓教室おんがくの森 熊本、 ニコ保育園和太鼓の授業でした。 みんな太鼓大好きですね。 みんなニコニコです。 小さいこ組一歳さん、二歳さんですが、 太鼓頑張って叩くんですよ。 この日はバッチリ手が上がって、かっこ良かったです。 大きい子、と言っても三歳さん四歳さんですが、 頑張って曲を覚えています。 毎日言葉で繰り返し刷り込んでもらってます。 頑張ろうね。...
View Articleおもしろ看板1264☆-30℃シャンプー
おはようございます。 おもしろ看板リポーターのつーパパです。 今日のお題はこちら! -30℃シャンプー -30℃?? バナナがカチンコチン。🍌 鍵が打てる温度ですか?? シャンプーしちゃって大丈夫?? やってみたい!。。。。かも。 やってみたくなる。。。かも。
View Article木曜日コース☆和太鼓教室おんがくの森 熊本
今週、土日とも出演が入っていますが、 台風ヤバい💨 両日とも敬老の日関係のイベントです。 どうしよう。。。 しかし、練習はしとかないと! 日曜日は熊本の大きな祭りもあるのですが、 台風、日曜日に熊本にいる予報です。 ああ、台風もミサイルも。 頑張って練習して、100点賞が出ました。 良かったね。 天気が心配でなりません。 和太鼓教室、囲碁教室...
View Articleおもしろ看板1265☆カルビーのカラビー
こんにちは。 おもしろ看板リポーターのつーパパです。 今日のお題はこちら! カルビーのカラビー カラビー!! 辛かったですが、 ビールにバッチリ! 美味しかったです。 カラムーチョを厚切りにしたような。 ギザギザにチリパウダーが付いてて辛さが増すのもまた、ビールに。 カラビー。
View Articleハイエース、おんがくの森号 6000キロ☆和太鼓教室おんがくの森
土日は本番が入っていますが、 日曜日は台風直撃予定のため、 中止になりました。残念です。 ハイエース、うちに来て10ヶ月で、 6000キロ。 距離はあまり走らないねぇ。 荷物の量が凄いので、 燃費が悪い悪い。 今日見たら7.4キロに落ちてました。 後部は太鼓がぎゅうぎゅうなので、 しょうがないですね~。 しかし使い心地はバツグン。 もっと早く買っておけば良かったくらいです。...
View Articleおもしろ看板1266☆びっ栗🌰
こんにちは。 おもしろ看板リポーターのつーパパです。 今日のお題はこちら! びっ栗🌰 栗入りのあんまん!! 美味しそうです。 栗さんは、どれほどびっ栗にされているのでしょうか。 よく見かけますよね。びっ栗。 しかし、栗入りのあんまん、美味しそうです。
View Article[熊本]藤崎宮秋の大祭、台風のため順延
明日、行われる予定だった藤崎宮秋の大祭、 台風のため10月9日に順延が決まりました。 たくさんの会があって協賛してくれたお店などに前の日にこうやって巡ります。 昨日はあちこちでこういう風景が見られまして、 うちの裏のガソリンスタンドでもお祭り騒ぎ。 見に行きましたよ。 でも、台風のため順延が決定しまして、お楽しみは来月。
View Article敬老会での演奏☆和太鼓教室おんがくの森 熊本
和太鼓教室おんがくの森、 敬老会での演奏でした。 田迎太鼓さんとの合同演奏で、 新曲披露です。 新曲も非常に盛り上がり、 おじいちゃん、おばあちゃんたち、 とても喜んでくれました。 うちのマスコットキャラクターのこたも、 頑張っていましておじいちゃんおばあちゃん達に人気でした(笑) 田迎太鼓に指導に行っていた新曲、 立派に披露出来て、良かった。
View Article打ち上げ
田迎太鼓さんの打ち上げに呼んでいただきました。 近くの居酒屋、せんばやま。 メンバーの方が大家さんだそうです。 もちろん田迎太鼓さんは常連なのですが、 この写真は特別メニューだそうです。 なんにも巻いてない(笑)あっさり。 意外にイケる。 新曲初披露お疲れ様でした!
View Article打ち上げカラオケ
出演が台風で無くなりまして、 一日空きになりました。 台風の影響が少なかったので、 かなりの手持ち無沙汰に(笑) 前日は無事に出演をこなせましたので、 前日メンバーと打ち上げのカラオケに出掛けました。 子ども達もとても楽しめました! 良かった良かった。 キッズルームが取れ、 カラオケボックス内では放置出来るのが良いですね(笑) 一番楽かも~。 楽しかった! 和太鼓教室、囲碁教室...
View Articleおもしろ看板1267☆カブトムシ終了しました
こんばんは。 おもしろ看板リポーターのつーパパです。 今日のお題はこちら! カブトムシ終了しました カブトムシ自体は終了じゃないと思うんですけど。 お店のカブトムシコーナーだから、 カブトムシ販売終了しましただね。 カブトムシ終了しました ジワジワきます。 もう夏も終わってシマウマ。 さみしき。
View Article