Quantcast
Channel: 和太鼓教室×囲碁教室×子育て おんがくの森熊本 坂本新吾ブログ
Browsing all 5064 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和太鼓教室おんがくの森☆各教室合同練習!

和太鼓教室おんがくの森、 ジュニアの部の各教室の合同練習を行いました。 普段の教室とは違って、別々のコースに来ている子が集まりました。 一曲に三時間かけて仕上げていく少しハードな練習です。 この日は小学一年生から中学三年生までが集まりました。 各パートにパートリーダーを決め、 それぞれ細かくお互いに指導し合うような方式です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あーの誕生会 2015

あーの誕生会、嫁の実家で行いました。毎年いろいろ準備して下さってありがたいです。ケーキは、ピカイア!というNHKの教育番組のキャラクターです。なんとマイナーな(笑)可愛くしてありますが、元はカンブリア期の初の脊椎動物です。焼き肉とかいろいろ美味しかったです!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リトミック子育てサークルおんがくの森からのお知らせ 0629号

7月1日水曜日はリトミック子育てサークルおんがくの森の活動日です。梅雨の晴れ間、明日からまた雨だそうです~。梅雨のの雨の中でも皆さん来てくれるので嬉しいです。外でなかなか遊べないので、おんがくの森、利用して下さいね。リトミックもしっかりやっていきましょうね。今回の工作は七夕飾りを作ります。とき:7月1日(水)午前10:30~ところ:熊本市お達者文化会館(平成中央公園横)会費:500円(一家族)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

50日目☆ピザ一年間無料当選 カフェ・ルパンズ ゆめタウンはません店

ピザ一年間無料が当選して、一日一枚どれだけ行けるか挑戦中!50日目です。記念すべき50枚目は、ちょうどあーの誕生日でしたので、誕生会で子供たちに食べてもらいました。いつもマルゲリータを頼むんですが、子供たちも大好き。姪っ子もたくさん食べてました。こたも結構好きです。誕生会に一品あるといいですね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルンビニー幼稚園☆囲碁の授業

ルンビニー幼稚園囲碁の授業でした!囲めば取れる、の取り忘れをしっかりやっています。石を囲んでいるのに取ってない状態が多いんですよね。初心者指導一番最初の山です。取り忘れていると勝負がわからなくなるんですよね。頑張っているのにもったいないです。もし、どっちが取ったかわからない状態になっている時は、ジャンケンをさせています。両者納得いかないと思いますが、ジャンケンは自力ですのである程度納得してくれるかと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

和太鼓教室おんがくの森☆月曜日コース

和太鼓教室おんがくの森月曜日コースでした! 前の日に集中練習をしたので、 いつもより少し気合いが入っています。 このままガンガン行けるといいですね! おやこコースもみんな頑張っています。 新曲完成の日も近いかも。 夏のお祭りにむけて頑張っています! 和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森代表・坂本新吾メール wadaiko@ongakunomori.net電話...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

51日目☆ピザ一年間無料当選 カフェ・ルパンズ ゆめタウンはません店

ピザ一年間無料が当選して、一日一枚どれだけ行けるか挑戦中!51日目です!この日はピアノ教室の生徒さんにプレゼント。子育てサークルから幼稚園まで、ご一緒しています。お家の近い人には比較的上げやすいのですが、お家の遠い人にもあげたいんですけど、どうしたら良いのか思案中です。最近、忙しくて、なかなかお休みも取れないくらいです。直接行かないとプレゼント出来ないからなかなか大変ですが、会社勤めだと、まぁ、取り...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幼光園☆和太鼓の授業 Tシャツ到着

幼光園和太鼓の授業でした。 お揃いのTシャツが到着しました。 7月の本番に向けてです。 おんがくの森のデザインで揃えてもらいました。 園児たちは大喜びでした! 発注関係ですが、 和太鼓教室で依頼していた業者さんにお願いしたのですが、 4月からなんと値上げ、 なにやら対応もややこしく、園の方にお手数おかけしてしまい、 申し訳無かったです。 版を作った関係で創業依頼お願いして来たのですが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

幼稚園放課後囲碁教室

幼稚園放課後囲碁教室でした!新しく囲碁の体験もありまして、みんな楽しくやっています。生徒さん達が注文していた、囲碁格言カルタも到着してお渡し出来ました。様々な囲碁の格言がカルタになっていて、カルタで遊ぶだけで強くなります。すぐに強くなる訳では無いですが、その格言が理解できる強さになると、場面場面でぱっと言葉が浮かんできます。囲碁は人生の縮図みたいな物なので囲碁の格言は、そのまま人生にも転用可能な深い...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

52日目☆ピザ一年間無料当選 カフェ・ルパンズ ゆめタウンはません店

ピザ一年間無料が当選して、一日一枚どれだけ行けるか挑戦中! 52日目です。この日はピアノと囲碁の生徒さんにあげました。順番にあげますので、まだの方はしばらくお待ちください(笑)囲碁とピアノの組み合わせで習われている方も多いです。 囲碁と和太鼓も多いですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リトミック子育てサークルおんがくの森☆20150701の活動

リトミック子育てサークルおんがくの森、 昨日の活動無事終了しました~! 夜が大雨でしたが、 朝は少し良かったです。 風もあったみたいで、 鉢植えの鉢が倒れて割れてました~。ショック~。 工作は七夕飾りを作りました。 もうすぐ七夕です。早いですね~。 リトミックは小さい子もできる物を多くやりました。 こういう天気の日は室内遊び、いいですよね~。 次回は7月15日です。 みんな来てね~!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おやこ囲碁交流会☆水曜日コース 七夕

おやこ囲碁交流会☆水曜日コース、 七夕前なので七夕飾りも作りました。 子どもたちは願い事書くの大好きですよね。 本当は前の日にサトイモの葉に溜まった朝露で墨を溶いて書くんですよね。 今度の囲碁の試合で勝てますようにって書いて欲しいなぁ。 ケーキ屋さんになりたいとか(笑) うちの子なんてピザ屋さんになりたいとか(笑) まあ、正直でよろしいけども。 ちゃんと練習も頑張りましょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

53日目☆ピザ一年間無料当選 カフェ・ルパンズ ゆめタウンはません

ピザ一年間無料が当選して、一日一枚どれだけ行けるか挑戦中!53日目です。この日はお昼ご飯が無かったので、つーママが食べました。つーパパはと言えば、子育てサークル後、運転しながらおにぎりを食べながら、各教室の会場予約に回りました。なかなか休む暇が無いです!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

幼光園和太鼓の授業 7月突入!

いよいよ、7月! 披露まで一カ月を切りました。 ただの披露では無く、 三味線奏者の高崎さんとのコラボ演奏があります。 7月に入ると合わせもありますので、 早い段階で良い状態に仕上げていく必要があります。 頑張っていますよ。 園児達は太鼓の練習が終わったままプールにin! これは気持ちいいでしょうね。 羨ましい。 プール入りたい。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学校学童保育☆囲碁の授業!

小学校学童保育での囲碁の授業、今日は一年生でした。一年生には熊本の妖怪話が付いてきます。今日は熊本市の山々のお話。なんと昔は山が喋ってました。面白いですよね。囲碁の方は、囲んで取っていない石を注意する事、しっかり壁を作って自分の陣地を認識する所を中心にやりました。初心者最初の難関です。焦らずゆっくり頑張ります。和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森代表・坂本新吾...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

54日目☆ピザ一年間無料当選 カフェ・ルパンズ

ピザ一年間無料が当選して、一日一枚どれだけ行けるか挑戦中。53日目です。この日は太鼓教室の生徒さんにおすそ分けです。部活をしながら兄妹で頑張っている小学生です。お隣の市から来てくれています。頑張って欲しいですね。人数の多いコースはあげるのも大変ですね(笑)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和太鼓教室おんがくの森の森☆木曜日コース

和太鼓教室おんがくの森、木曜日コースでした。 木曜日はアスパル富合にて、2コースの練習があります。 ホールで行うので伸び伸びできます。 6時からのコースは後のコースの子達が早く来れたりしてとても多かったです。 人数に差があると準備、片付けが大変ですね~。 小学生が多かったので、コンクールの練習を中心にやりました。 小学一年生がのびてくれると助かりますね~。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

和太鼓教室おんがくの森☆金曜日コース 100点賞が出ました!

和太鼓教室おんがくの森☆金曜日コース、 おやこコースはお休みや授業参観で遅れた方もありまして、 のんびり細かい練習もやっていきました。 反対に夜コースは非常に多かったです。 昨日は100点賞が出ました! 初めての100点賞はワンピースのバッグです。 かなり前の話になりますが、 安く買えまして、大量に買ったので、まだあります。 学校のお泊まりなどにも持っていけ、 たくさん入るのでとても喜ばれます!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

55日目☆ピザ一年間無料当選 カフェ・ルパンズ ゆめタウンはません

ピザ一年間無料が当選して、一日一枚どれだけ行けるか挑戦中!55日目です。この日は太鼓の生徒さんにあげました。こちらのお母さんは、太鼓が盛んな必由館高校の、名前が必由館高校になってから1回目の卒業生だそうです。卒業時に太鼓部が出来て、みんななんで太鼓?と思っていたそうですが、盛んになって良かった(笑)3人兄弟で、仲良くピザ食べてくれるといいですね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おんがくの森☆Tシャツを発注

おんがくの森、Tシャツを発注していた業者さんが、 大幅値上がりする、という事で、 発注先を探して奔走しております。 和太鼓の指導を依頼頂いています、 幼光園さんがTシャツを作っている所がなかなか良いので、 という事で訪ねていきました。 こちらはプリントや刺繍など、専門店です。 今までより少し安くなりそうで良かった。 最初に版下の料金などが入ってはきます。 将来的には生徒さん達にも安く渡せそう。...

View Article
Browsing all 5064 articles
Browse latest View live