和太鼓教室おんがくの森 熊本☆月曜日コース たくさんのおにぎり
和太鼓教室おんがくの森 熊本、 月曜日コースは欠席も無く、みんな元気に練習しました! お寺からおにぎりの差し入れを頂きました。 お寺ではお布施をお米でもらう事も多く、 家族では食べ切れないので、 こうやって差し入れしてくれます。 食べ盛りの子供達はいつも大喜びです。 ありがたいですね~。 そしてまた美味しいの!...
View Article161日目☆ピザ一年間無料当選 ピザチキンズゆめタウンはません店
ピザ一年間無料が当選して一日一枚どれだけいけるか挑戦中!161日目です。火曜日は安火曜市でまた駐車場が多かったです~。この日は仕事の間の時間が短く大急ぎでピザ貰いに行きました。太鼓を教えに行っている保育園の先生にプレゼント。貰いに行けるタイミングの後に仕事が無いとあげられないので、なかなか難しい!無事あげられました。これで遅刻したら元も子もないですからね(笑)マルゲリータをプレゼントしましたよ!
View Article和太鼓教室おんがくの森 熊本 ☆幼光園 和太鼓の練習
幼光園和太鼓の練習でした! 年中さんは、 お昼寝の時間がだんだん減ってくる時期です。 ご飯の後の練習なので、座って順番待っている間に目がつぶれてきちゃって、 ぐらぐらしてる子も。 可愛いですよ(笑) 年長さんは、 ここにきて理解力が増しています。 教えたリズムもしっかり入って来ます。 目に見えて伸びて来てますね。 素晴らしいと思います。 12月の発表会には良い演奏が出来ると思います。...
View Articleおやこ囲碁交流会 熊本☆幼稚園 放課後囲碁教室
幼稚園、放課後囲碁教室でした!だいぶ涼しくなって来ましたが、西日がなかなか暑いです。幼稚園は運動会が終わり、まだまだ疲れが残っているようです。さらに小学生も見学旅行で疲れているそうです(笑)子どもながらに大変ですね~。囲碁教室に来ている子達は、だいぶ対局数を重ねられるようになって来ました。基本は子ども同士で打つだけでしっかり強くなりますよね。頑張っています。負ける事自体は悪い事ではありませんね。負け...
View Article162日目☆ピザ一年間無料当選 ピザチキンズゆめタウンはません店
ピザ一年間無料が当選して一日一枚どれだけいけるか挑戦中!162日目です。この日は、リトミック子育てサークルおんがくの森の開催日でした。それと今度出張リトミックの依頼が入っているので終わった後、ピアノ奏者がうちに練習に来ていました。ので、おんがくの森のピアニストさんにプレゼント。この日はカルボナーラを頂きました!
View Articleおやこ囲碁交流会 熊本☆幼稚園囲碁の授業
幼稚園囲碁の授業、 運動会終わって第一回目の授業です。 月曜日が代休で、火曜日にずらしての授業でした。 火曜日にずれ込むと、他の仕事もあるので、 お昼ご飯食べる時間が無くなってしまうのが大変です。 年長さんも運動会疲れが残っているようです。 頑張りましたものね。 という事で、 この日はみんなでやる連碁をやりました。 囲碁の授業は星組さん、空組さんの合同の授業となるのですが、...
View Articleリトミック子育てサークルおんがくの森 熊本☆2015・10・21 ミニ運動会!
リトミック子育てサークルおんがくの森今月、二回目の活動、無事終了しました!今回はリトミックに加えて、ミニ運動会もやりました。年齢別かけっこや、玉入れなど、頑張っていました。メダルのプレゼントなどもありましたよ!リトミックではパネルシアターなどもやりました!11月も、第一、第三水曜日に開催予定です!みんなで来てね!和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森代表・坂本新...
View Article163日目☆ピザ一年間無料当選 ピザチキンズゆめタウンはません店
ピザ一年間無料が当選して、一日一枚どれだけいけるか挑戦中!163日目です。仕事の合間になんとかゆめタウンに行けてはいますが、かなり大変です。それでもあげる人の事を思うと、なんとか行く!この日は太鼓教室の生徒が100点頑張ったポイントをためたので、商品としてマルゲリータをプレゼントしました。おめでとう!喜んでましたよ~!
View Articleおやこ囲碁交流会 熊本☆小学校囲碁の授業
強い石にはくっつけない、弱い石にもくっつけない、に気を付けてやっていました。強い石くっつけて行くと、絡め取られてしまいますね。弱い石に先にくっつけると、相手の方が1手多くなるので取られやすく相手を強くします。相手を離れた所から狭くして行くと良いんだよ~。と言うのを説明し。。。。たんですけど、1手目からくっつけて行ってました(笑)とりたいもんね。いいのいいの。囲碁に間違いなんてないので、好きに打ちなさ...
View Article164日目☆ピザ一年間無料当選 ピザチキンズゆめタウンはません店
ピザ一年間無料が当選して一日一枚どれだけいけるか挑戦中!164日目です。この日はマルゲリータを頂きまして、運動会の時にお世話になったお友達のおばあちゃんにプレゼントしました。運動会の時にうちが人手不足の時、こたを見ててくれて助かりました~。ジュースこぼしたりしてお着替えまでしていただいたみたいで。。。で、ピザをプレゼントしたら、倍以上になって帰ってきました。焼きカレーやたくさんのサラダ、手作りです。...
View Article和太鼓教室おんがくの森 熊本☆金曜日コース
和太鼓教室おんがくの森、金曜日コースはおやこコース、お休みが多くて二人だけでした。曲をたくさんやりまして、しっかり覚えてくれたと思います。人数少ないとこういう所が良いのです。ですが、夜コースは十二人で満員。マジですか。。。このギャップで太鼓の準備も大変です。びっくりしますね~。幼児の間では、胃腸炎が流行っているらしい。みんな気をつけて!和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークル...
View Article165日目☆ピザ一年間無料当選 ピザチキンズゆめタウンはません店
ピザ一年間無料が当選して一日一枚どれだけいけるか挑戦中!165日目です。この日はゆめタウンも5倍デーでしたので多かったです。最近ポイント5倍デー多く無いかな?買う方としてはありがたいですが、大丈夫なのかな。この日はカルボナーラを頂きまして、お休みなのでお家でみんなで食べましたよ。電気店で、1つ前のiPhone6が在庫処分で物凄く安かったので、家の全回線乗り換えました。熊本でdocomoがこんな好条件...
View Articleおもしろ看板985☆コンク
こんにちは。おもしろ看板リポーターのつーパパです。今日のお題はこちら!コンクつーパパが囲碁を教えに行っている小学校の学童保育での出来事です。黒板にのおやつ欄に見慣れない文字が。コンク。コンク?他のおやつは解ります。しかし、コンクは解りません。コンクって何ですか?と聞いてみたところ、乳酸菌飲料のことらしいのです。生協から乳酸菌飲料を注文しているらしいのですが、注文表にも乳酸菌飲料とかかれています。しか...
View Article166日目☆ピザ一年間無料当選 ピザチキンズゆめタウンはません店
ピザ一年間無料が当選して一日一枚どれだけいけるか挑戦中!166日目です。この日は子ども会の大会で動植物園に行きまして、疲れまくっていたので、お家で頂きました。マルゲリータです。こたはマルゲリータが一番好きみたいですね。
View Article子ども会大会で動植物園に来たはずが、太鼓教室に。
子ども会の大会で動植物園に行きました。そしたら太鼓教室の子どもたちも別々の子ども会で来てるのを見つけて、集合してしまって、太鼓教室の集まりになってしましいました。子ども会の大会と言っても、それぞれフリーに動いて動植物園内でクイズラリーをするものだったので、クイズラリーをやりながら夕方まで遊ぶ事になりました。子ども達も親も仲良しなので、楽かなぁ。こたが一人大暴れで大変ですけど。教室で動植物園に遠足もい...
View Articleおもしろ看板986☆ハローウィンのバケモノ
こんにちは。おもしろ看板リポーターのつーパパです。今日のお題はこちら!ハローウィンのバケモノショッピングモールの上戸彩さんが!!バケモノに仮装しておられました。びっくりします~。
View Article167日目☆ピザ一年間無料当選 ピザチキンズゆめタウンはません店
ピザ一年間無料が当選して、一日一枚どれだけいけるか挑戦中!167日目です。ショッピングモールでATM行こうとしたら、長~い行列。月末でした。。。諦めましたよ。この日はマルゲリータを頂いて、太鼓の生徒さんにプレゼントしました。秋は新規入会も多いのでプレゼントします~。面白い特定ですよね(笑)
View Article和太鼓教室おんがくの森☆月曜日コース おやつ時間
和太鼓教室おんがくの森、 月曜日コースでした。 おやこコース、伝統的に行われている休憩時間のおやつ交換会。 設立からもうすぐ7年になりますが、 おやこコースは何故か途切れる事なく行われています。 先生にもくれます。ありがとう。 小さい子は1時間半の練習ではなかなか集中が難しいですが、...
View Articleおもしろ看板987☆大人のチョコチップバニラ
こんにちは。 おもしろ看板リポーターのつーパパです。 今日のお題はこちら! 大人のチョコチップバニラ カントリーマアム大人向け!? 子どもが食べたら刺激が強すぎて鼻血出るのかな!?...
View Article