和太鼓教室おんがくの森、昨日は月曜日コース2コース。
おやこコースは、
今月末にさくら祭りにて、いよいよ初演奏。
緊張してます。
初舞台での緊張は誰もが通る道ですね。
練習をして、
出演を経験して、映像におさめて、
そのビデオを見ながら練習するのが、一番いい練習になります。
幼稚園、保育園などの発表会、
本番やり切って終わった~!ってなりますよね。
あれ、勿体無いんです。
全力でやった自分の映像を見ながらいろいろ反省して、
また練習すると、
子どもは物凄く伸びます。もちろん大人もですけど。
欲を言えばその後もう一度発表する機会があればいいですね。
これが幼児教育で一番大事だと思います。
継続性のある教育って時間がかかりますし、
難しいですが、
子育ては続くもの。
こういった面では和太鼓はとても良いと思います。
夜コースはいろいろいろ新しい試み、曲にチャレンジしています。
半年後くらいに形になるかな?!
和太鼓教室おんがくの森 おやこ囲碁交流会 子育てサークルおんがくの森
代表坂本新吾電話 08033760407メール wadaiko@ongakunomori.net
☆和太鼓教室、囲碁教室 詳しくは当ブログトップページへ☆YouTubeチャンネル登録お願いします!和太鼓教室、囲碁交流会、Facebookページ