昨日はリトミック子育てサークルおんがくの森の活動日でした!
今年度最後の活動日で、
皆勤賞の表彰をしました!
コツコツいろんなところからプレゼントを仕入れてきました。
日頃からセールの品に目を光らせております。
これから幼稚園や保育園に行きます。
一年間通った子でも、来年になったら忘れている事が多いのです。
実は3歳から4歳の間で脳の発達が激しいから。
覚えて無いから無駄だと言う事では無く、
本能の方、感情に大きく影響します。
三つ子の魂百まで、とはこの事なのです。
3歳までにニコニコ過ごした子は、ニコニコした子になります。
4歳からはしっかりしつけをすると良いと思います。
なので、幼稚園に行った子は子育てサークルの事、忘れてる子が多いのです。
でも楽しく過ごした時間のおかげで明るい毎日を送る事ができます。
おんがくの森で過ごした日々は忘れても大丈夫。
これからもいつもニコニコしていて下さいね。
時間が合えば、いつでも遊びに来て下さい。
和太鼓教室おんがくの森 おやこ囲碁交流会 子育てサークルおんがくの森
代表坂本新吾電話 08033760407メール wadaiko@ongakunomori.net
☆和太鼓教室、囲碁教室 詳しくは当ブログトップページへ☆YouTubeチャンネル登録お願いします!和太鼓教室、囲碁交流会、Facebookページ