お昼頃、教室兼自宅の向かいのお家のおばあちゃんが
玄関前で倒れてらっしゃるではありませんか!
近所の人と協力して救急車を呼びました。
子ども達もびっくりしてましたが、
こういう場面で大人達が協力している所を見ていました。
救急車が到着して、運び込まれると意識が戻ったそうです。
良かった~。
家の人は出かけていましたが、
近所の方がかかりつけの病院なども知っておられて、
ご近所付き合いは本当に大切だな~と実感しました。
道が狭いので救急車が出るまで、
対向車が来ないように子どもと見ていました。
ご主人が後ほど帰って来られて、みんなで訳を話すと、
お隣の方が車を出されて病院に向かわれました。
高齢者の方もだけど、
どんな時でもご近所付き合い大事!!
今回は私が救急車呼んだ訳では無いですが、
交通事故などのお世話などで何度か呼んだことはあります。
こういう時は冷静さも大事ですよね。