Quantcast
Channel: 和太鼓教室×囲碁教室×子育て おんがくの森熊本 坂本新吾ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5064

和太鼓教室おんがくの森☆夏合宿 一日目

$
0
0
イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


和太鼓教室おんがくの森☆夏合宿が終了しました。


参加人数が多かったので、前日までの買い出しが非常に大変でした。

ネットで花火や光るブレスレットなどを大量購入。

なかなか質が良かったです。

イメージ 6




中でも、近くのスーパーのがらくた市で買った、

一個50円の投げ売り花火が非常に大迫力でびっくりです。

イメージ 7



食器や食材なども物凄い量になりました。

なまものやかき氷などは当日の練習中に保護者に買い出しに行ってもらいました。

太鼓が足り無い分は田迎太鼓さんから貸して頂きました。


一日目の流れは、

午後集合、

準備、

練習1回目、保護者は買い出し、

それから料理、お寺のお掃除、

夕食はカレーとサラダ。

カレー4杯お代わりしてた子もいました。

イメージ 8



片付け後、

練習2回目。

終わったら、

花火大会と肝だめし。

花火はかなりの量がありました。

楽しかったね~。

肝だめしはお墓を使わせてもらいました。

あまりの怖さにギブアップ続出でした。


お母さんの名おばけ演技に、実子が号泣してしまいました(笑)

先生も含め四人でお墓に隠れました。

お墓の中の人には事前に住職にお話してもらっていますので、

たたりなどは無いです(笑)


順番にお寺のお風呂を借ります。

人数が多かったので、近くの家の人には一度帰宅、お家で入ってもらいました。

座布団を敷いてその上に寝ますタオルケット持参。

三十人近いので、広いお寺の座敷がいっぱいでした。


なかなか寝ない子供達でしたので、

先生が得意の妖怪話でとどめを刺しました。


子供が寝たら、大人はお酒を飲みながらトーク会です。

大人達は寝たの3時半くらいでした

次の日は7時半起床です。

イメージ 9


今年は自衛隊員のお父さんが参加してくれて、

とてもとても助かりました!

先生が一人でってた事も分担できたので、

終わってからの疲れが減りましたよ!

良かった~。


和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森
代表・坂本新吾
メール wadaiko@ongakunomori.net
電話  08033760407

☆お知らせ

和太鼓教室、囲碁教室 詳しくは当ブログトップページへ
http://blogs.yahoo.co.jp/humanitysingo1978/40481079.html


YouTubeでも楽しい動画、和太鼓、囲碁、グッズ紹介など、配信中!
チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/user/humanitysingo1978/featured?view_as=public

和太鼓教室、囲碁交流会、Facebookページもあります。

https://www.facebook.com/pages/子育て和太鼓-和太鼓教室-おんがくの森-/256999854340804?ref=hl&ref_type=bookmark


和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森

代表 坂本新吾


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5064

Trending Articles