つーの誕生日はまだまだ後なんですが、
熊本市では小学四年生から、学校で自転車講習などがあり、
講習後に公道での自転車運転が許可されます。
公園などでは小さい子も練習してますが、
親の同伴なしでは小学四年生からとなっています。
で、自転車が必要になるという事で、
講習時期前に誕生日プレゼントを回す事に。
念願の自転車です。
可愛いデザインですね~。
24インチで座席一番下でちょうどいいくらい。
自転車チェーンのアサヒの商品です。
いろいろ見て回ったけど、この型この色が良かったみたい。
ちょっと、アサヒで買うときの裏技。
アサヒは楽天市場支店を出展しています。
こちらでポイントセールの時に買うと、ポイント10倍とかやっていて、
非常に良いです。実店舗だとクレカ使っても1パーセントポイントですものね。
楽天市場支店は店舗受け取りをやっていて、送料無料。
整備やアフターサービスもその店舗でも受けられます。
yahoo支店では店舗受け取りやっていないので注意が必要です。
アフターサービスしっかり受けられて、ポイントセール、送料無料。
一番良い買い方ですね。
自転車受け取ってから、近所の公園で慣らし運転。
あーもペダルなしバイクで補助輪ナシの練習。
出来たら姉の前の自転車に補助輪無しで乗り、
ペダル無しバイクをこたに譲る予定です。
その間こたはブランコ!
とても楽しそうでした。
社も大きく傾き、まだつっかえ棒で対象しているだけですね。
しっかりお参りして来ました。
早く元の穏やかな姿に戻りますように。