和太鼓教室おんがくの森 熊本、
ニコ保育園の和太鼓の時間。
小さな子が多いこちらの保育園ですが、
慣れてきて上手に叩く子が出てきてとても嬉しいです。
その子を褒めているとまた、次に頑張る子が出ていて全体に広がっていきます。
まだまだ数回目の和太鼓の時間ですが、こういう反応があるととても良いと思います。
みんなが初めて太鼓に触れてからのスタートで、小さな子だとまずなれるまでに時間がかかりますが、
ここはじっくり待ってあげるのが一番良いと思います。
太鼓の大きな音に慣れるには、
この太鼓のマッサージ屋さんごっこが一番。
大きな音が太鼓の皮や空気の振動から生まれるのを、
身体で覚えます。
これが気持ち良いんだよね~。
☆お知らせ
和太鼓教室、囲碁教室 詳しくは当ブログトップページへ
http://blogs.yahoo.co.jp/humanitysingo1978/40481079.html
YouTubeでも楽しい動画、和太鼓、囲碁、グッズ紹介など、配信中!
チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/user/humanitysingo1978/featured?view_as=public
和太鼓教室、囲碁交流会、Facebookページもあります。
https://www.facebook.com/pages/子育て和太鼓-和太鼓教室-おんがくの森-/256999854340804?ref=hl&ref_type=bookmark
和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森
代表 坂本新吾
☆お知らせ
和太鼓教室、囲碁教室 詳しくは当ブログトップページへ
http://blogs.yahoo.co.jp/humanitysingo1978/40481079.html
YouTubeでも楽しい動画、和太鼓、囲碁、グッズ紹介など、配信中!
チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/user/humanitysingo1978/featured?view_as=public
和太鼓教室、囲碁交流会、Facebookページもあります。
https://www.facebook.com/pages/子育て和太鼓-和太鼓教室-おんがくの森-/256999854340804?ref=hl&ref_type=bookmark
和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森
代表 坂本新吾