蓮台寺、復旧作業予定
皆様から、たくさんの復興募金を預かりまして、熊本市蓮台寺にお届けしました。本堂の方は、地盤沈下で大きく傾いております。太鼓教室で使っていた書院の方がひどく、仏様のいらっしゃったらお御堂は傾いてるけど、何とか入れそうで、9月24日の千体地蔵祭りではお御堂を少し使えそう。規模を小さくして行われるそうですが、和太鼓の演奏はガンガンやります!地盤沈下の分は巨大な本堂を大きなジャッキで上げて、そこに大量のコン...
View Articleおもしろ看板1182☆空飛ぶ船
こんにちは。おもしろ看板リポーターのつーパパです。今日のお題はこちら!空飛ぶ船間違いない。船が空を飛んでいます!!!すげえ!どうやら船型のタコのようです。遠近法です遠くの空を飛んでいるように見えますね。びっくりしますね。外国の凧ですが、外国にも様々な形の凧があるんですね。この凧、上げる時にかなり難しくないでしょうか。形、複雑ですよね。どちらにしても凄い。
View Article美味しい!日清 鴨南蛮そば
日清の鴨南蛮そばを買って来ました!200円の冷凍食品です。マツコの知らない世界で紹介されていて、気になっていまして、ようやく見つけまして買ってみました。麺は電子レンジ、つゆは熱湯で溶かします。冷凍、レトルト、乾麺含めて家庭で出来る蕎麦ではかなり美味しいです。美味しい蕎麦屋さんのお蕎麦には敵いませんが(笑)普通レベルの蕎麦屋さんの味にはかなり迫っています。冷凍の技術は二、三年前に相当進化したんですよね...
View Articleこた、誕生日ウィーク!
こたは今週、誕生日ウィークでした! 共働きだけど三歳まで全員うちで見る~! と言う長女から10年、いよいよこたも幼稚園へ。我が家の子育ても大きな節目を迎えた週でした。家での誕生日お祝い。週末はつーパパ実家、 つーママ実家でもお祝いをして頂いてありがたいです。とても嬉しそうでしたよ。幼稚園もとても楽しそうです。...
View Articleおもしろ看板1183☆マヨビーム
おはこんばんちは。おもしろ看板リポーターのつーパパです。今日のお題はこちら! マヨビーム焼きそばのマヨネーズについていました。 マヨビームです。マヨネーズなのに光線です。 実態があるのと無いのですから、イメージに相当開きがあります。 お好み焼きやさんとかで遠くからマヨネーズ飛ばすあれかな?マヨのビーム!!!
View Article夏に固まる誕生日 終了!
※上手く再生できない時はこちらからつーパパ家の誕生日は夏に固まっていて、毎月誕生日です。今月でお終いです。さすがに毎月のけーはきついような。ちょっと間隔をあけて食べたい。あーがとても気に入っていて飲みたがっていた子どもビールです。これで乾杯したいらしい。ビールそっくりの色と泡立ちですが、りんご炭酸ジュースです。凄い。見た目同じ!
View Articleおもしろ看板1184☆シャケの切り身くまモン
おはこんばんちは。おもしろ看板リポーターのつーパパです。今日のお題はこちら!シャケの切り身くまモン。サンリオかな?しゃけのきりみちゃんと言うのがありまして。くまモンとコラボ?しゃけのきりみのかぶり物。。。意味あるのかな笑
View Articleおやこ囲碁交流会 熊本☆ルンビニー幼稚園 囲碁授業
おやこ囲碁交流会熊本、ルンビニー幼稚園囲碁の授業でした。いつものお御堂では仏事があっていましたので、上の階で開催。作りが独特で、二階といいますか、三階といいますか、法事も出来るよう、部屋数は多いです。上の階も大きく、びっくりしました。熊本地震から前に新築されて、地震でもビクともしなかったそうです。私設避難所として活躍しました。囲碁はお庭を作る事をゆっくりやっていきます。写真のようにまだガチガチにつめ...
View Articleおやこ囲碁交流会 熊本☆向山小学校 学童保育囲碁
おやこ囲碁交流会熊本、向山小学校学童保育囲碁授業でした。こちら、一年の授業でした。ルンビニー幼稚園と同じくらいの進み具合です。お庭を作る、初心者一番の山ですね~。決め打ち碁で、途中まで打って、途中からお庭を最後まで作っていきます。しっかり考える力を鍛えるんですよ!☆お知らせ和太鼓教室、囲碁教室...
View Articleおもしろ看板1185☆アルミコンツアー
おはこんばんちは。おもしろ看板リポーターのつーパパです。今日のお題はこちら!アルミコンツアーアルミコンツアー??アルミボトル缶の事かな?最近はコンツアーっていうのかな?
View Articleおやこ囲碁交流会 熊本☆ルンビニー幼稚園 放課後囲碁教室
おやこ囲碁交流会 熊本、ルンビニー幼稚園放課後囲碁教室でした。新しく入った年中さん、とても楽しそうにやってくれるので嬉しいです。...
View Articleおもしろ看板1186☆やまおく
おはようございます。おもしろ看板リポーターのつーパパです。今日のお題はこちら!やまおくここ、物凄く平地のど真ん中。むしろ干拓地なのですが、やまおく??山の、しかも奥はかなり遠いですけどね。そこだけやまおく、と言うわけにはなかなか。。。。
View Article和太鼓教室おんがくの森 熊本☆ニコ保育園 和太鼓!
和太鼓教室おんがくの森 熊本、ニコ保育園の和太鼓の時間。 小さな子が多いこちらの保育園ですが、 慣れてきて上手に叩く子が出てきてとても嬉しいです。 その子を褒めているとまた、次に頑張る子が出ていて全体に広がっていきます。 まだまだ数回目の和太鼓の時間ですが、こういう反応があるととても良いと思います。 みんなが初めて太鼓に触れてからのスタートで、小さな子だとまずなれるまでに時間がかかりますが、...
View Articleおやこ囲碁交流会 熊本☆さくら通り教室!
おやこ囲碁交流会 熊本、さくら通り教室でした。終わってからポケモンGO開いてみたらポニータが教室にいまして嬉しかったです。みんなが帰った後でしたね~。この日は人数が少なめ。問題や棋譜ならべ、対局もたくさんやりました。来月の試合は頑張らないといけませんね。昇級するぞ~!☆お知らせ和太鼓教室、囲碁教室...
View Articleおもしろ看板1187☆スリッパ 温泉 卓球大会
こんばんは。おもしろ看板リポーターのつーパパです。今日のお題はこちら!スリッパ温泉卓球大会温泉と言えば卓球。温泉で卓球やろうと思ったら、卓球のラケットやボールと一緒に何故かスリッパが。どうやらスリッパを卓球のラケットにしてやるらしい。このスリッパを履いてやるのかな?としばらく悩んだ結果、このポスターを発見。理解できました(笑)ラケットあるのにわざわざスリッパで(笑)
View Article十割そば太郎 日替わり定食の ニラの花&白エビのかき揚げ丼
行きつけの十割そば太郎です。日替わり定食、ニラの花と白エビのかき揚げ丼。ニラの花、珍しいよ~。という事で日替わりに。ほのかな苦みとエビがマッチング。美味しかったです。日替わりの丼はかき揚げ丼多いですが、ここのかき揚げ丼はなかなか美味しい。出汁もしっかりしてるのでね。日替わりは蕎麦も食べられるのでなかなか幸せです。この日は暖かい蕎麦で。弾力のあるみずみずしい十割そば食べたら、小麦粉つなぎに使ってあると...
View Articleおもしろ看板1188☆必ず買えます!
こんにちは。おもしろ看板リポーターのつーパパです。今日のお題はこちら!必ず買えます!なんと心強い。。必ず買えます。今の軽バモスではいっぱいいっぱいで太鼓がもう乗りません。ハイエース欲しいな~。それとも2トントラックあたりか、まだバモスで踏ん張るか。迷います。必ず買えます!だったら良いな。
View Article和太鼓教室おんがくの森 熊本☆新たに保育園の指導のご依頼
和太鼓教室おんがくの森 熊本、 新たに保育園の指導のご依頼を頂きまして、 ご挨拶と打ち合わせに行ってまいりました。 宇城市立松橋保育園。 今までも和太鼓はあったそうですが、 本格的にやりたい!との事で、ご依頼頂きました。 今行っている幼光園の落成式を楽器屋さんが見に来られてて、 ありがたい事に私の指導を気に入っていただいて、 楽器屋さんから保育園に紹介していただいたそうです。...
View Article