和太鼓はオープニング。
子どもたち、緊張してました。
顔が強張っている~。
後のプログラムでは、
和太鼓で動いたおかげか、とっても元気で動いていたようです。
太鼓はセッティングが大変なので、
最初の演目になる事がほとんどですが、
その分、一番緊張しますよね。
宿命です。
子どもたち、頑張ってくれました。
終わったら、わぁ~!という歓声が上がりましたよ。
今年は年長さん特に人数が多かったです。
ステキな演奏が出来ました。
みんな頑張ったね。
和太鼓教室、囲碁教室 詳しくは当ブログトップページへhttp://blogs.yahoo.co.jp/humanitysingo1978/40481079.html YouTubeでも楽しい動画、和太鼓、囲碁、グッズ紹介など、配信中!チャンネル登録をお願いします。https://www.youtube.com/user/humanitysingo1978/featured?view_as=public和太鼓教室、囲碁交流会、Facebookページもあります。https://www.facebook.com/pages/子育て和太鼓-和太鼓教室-おんがくの森-/256999854340804?ref=hl&ref_type=bookmark和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森代表 坂本新吾