Quantcast
Channel: 和太鼓教室×囲碁教室×子育て おんがくの森熊本 坂本新吾ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5064

引越し、なんとか終了

$
0
0

イメージ 1


引越し、なんとか終了しました!

雨もあり、夜までかかりました。

開けて見れば、

2トントラック丸々二台分の大作業でした。


予想を上回る荷物量だったのでしょう、

後から別の現場を終えたチームが助太刀に来てくれて、

総勢六名の作業でした。


凄いです。

料金は、いろいろおまけして貰ったんですが、

引越しのサカイさん、

物凄く良かったです!!


営業マンの言ってたのは正直、誇張かなぁ、と思っていたんですが、

想像以上に良かったです。


埃被った家具も丁寧にやってくれまして、

ちょっと感動しました。

子ども達に、こんなに頑張っている大人を見せられて良かったとさえ思います。

作業が遅くなり、すみませんと言われたんですが、

こちらが荷物多くてすみません、と言った感じでしたよ。


昨日は寝る時間もかなり無い位、荷造り。

朝から仕事を挟んで、また荷造り。

終わってから子どもをお風呂に入れて、学校幼稚園の準備、

寝せてから、台所だけは稼働出来るようにして、

今から寝れます!!!


古い家なんですけど、

凄く住みやすいと思います!!

リフォームされてピカピカですし、ひろ~い!!

とても住みやすそうです。


うちで囲碁教室ができる位の広さです!

家賃はそれなりにしますが。。。

それも楽しみ!


しかし、80箱のダンボールが、

八畳フタ間の和室に山積みー!!!

これどうにかなるんでしょうか。

本当にどうにかなるんでしょうか!!!


ていうか、これがどうやって2LDKに入っていたんでしょう。

キッチンも押し入れも広いので、なんとか入ると思いますが、

前の部屋には入り切る気がしないですよ。


家族みんな頑張りました!

かなり大変でしたが、なかなか実り多き引越しだったと思います。


ただ一つ、ショックだったことは、

脱衣所にドラム式洗濯機が入らなかったこと。

これだけはかなり悔やまれます。

かなり小さい洗濯機しか通らないとのこと。

明日急ぎで買いに行かないと。


明日は保育園の和太鼓の授業でしたが、

大変さをわかってくれて、来週に振り替えてもいいですよ、と申し出て下さいました。

ありがとうございます!!

園長先生、好きです!!!


それから、ご心配頂いて、コメントやメールくれたみなさん、ありがとう!ー!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5064

Trending Articles