一昨日はさくら通りおやこ囲碁交流会。
ちょっと移動が減って楽になりました。
この日は100点賞が出ましたよ。
買ったらシール二つ、負けてもシール一つ。
100点集めたらもらえます。
年少さんが二人いるのですが、
そのうちの一人です。
今年、四月には全然落ち着いてなくて遊んでばかりですが、
今では最後まですわってしっかり打てます。
すごい成長です。
初めての100点賞おめでとう!
保育園の授業では、
年長さんが頑張っています。
8月から始めた囲碁ですので、まだまだルールを徹底中です。
少しずつ頑張っていますよ。
学童保育では、
小学校低学年が頑張っています。
お外で遊びたい年頃です。
12月21日の新聞社主催の大会がなんと校区内で開催されます。
出たい、という子もちらほら。
どんどん出て欲しいですね!
他の教室の子ども達が頑張っているところ、是非見て欲しいです。
和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森
代表・坂本新吾
メール wadaiko@ongakunomori.net
電話 08033760407
☆お知らせ
和太鼓教室、囲碁教室 詳しくは当ブログトップページへ
http://blogs.yahoo.co.jp/humanitysingo1978/40481079.html
YouTubeでも楽しい動画、和太鼓、囲碁、グッズ紹介など、配信中!
チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/user/humanitysingo1978/featured?view_as=public
和太鼓教室、囲碁交流会、Facebookページもあります。
https://www.facebook.com/pages/子育て和太鼓-和太鼓教室-おんがくの森-/256999854340804?ref=hl&ref_type=bookmark
和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森
代表 坂本新吾
代表・坂本新吾
メール wadaiko@ongakunomori.net
電話 08033760407
☆お知らせ
和太鼓教室、囲碁教室 詳しくは当ブログトップページへ
http://blogs.yahoo.co.jp/humanitysingo1978/40481079.html
YouTubeでも楽しい動画、和太鼓、囲碁、グッズ紹介など、配信中!
チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/user/humanitysingo1978/featured?view_as=public
和太鼓教室、囲碁交流会、Facebookページもあります。
https://www.facebook.com/pages/子育て和太鼓-和太鼓教室-おんがくの森-/256999854340804?ref=hl&ref_type=bookmark
和太鼓教室おんがくの森、さくら通り親子囲碁交流会、子育てサークルおんがくの森
代表 坂本新吾