ベビーの託児室アンジェリカ☆和太鼓の授業
園の飾りがハローウィンから、一気にクリスマスに。 いいなあ、サンタさんの飾り。 うちにも欲しいです。 急に寒くなったのもあって、 風邪ひきさんが多いみたいですが、 今日は小さい子組が奮闘してました。 太鼓センセー! はーい。 太鼓センセー、 はーい。 太鼓センセー? はーい。 太鼓センセー。 はーい。 返事しても返事しても終わらないんですけど。 ちゃんと返事してるのに。。。(笑)...
View Article明日は何の日☆11月14日 世界糖尿病デー いい石の日 パチンコの日
明日は何の日☆明日は11月14日です。 ☆記念日 世界糖尿病デー 国際デーの一つ。インスリンを発見したカナダ人医師、フレデリック・バンティングの誕生日。国際糖尿病連合と世界保健機関が実施していた記念日であったが、2006年12月の国連総会で「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」が採択され、あわせて世界糖尿病デーが国連の記念日と定められた。 パチンコの日(日本の旗 日本) 全国遊技業協同組合連合会(現...
View Articleさくら通りおやこ囲碁交流会☆100点賞
昨日ははおやこ囲碁交流会、 さくら通り教室でした! つーパパ家に教室を移動して二回目です。 移動がないってとても負担が減りますね。 ありがたいです。 今日は100点賞が出ました。 年少さんですが、コツコツ貯めて、買ったらシール二つ、負けてもシール一つ、 お兄ちゃんについてきて最初は全然打てませんで暴れてました~。 ここ最近、とても落ち着いてきて、成長したなぁ!...
View Article明日は何の日☆11月15日 七五三 着物の日 昆布の日
明日は何の日☆明日は11月15日です。☆記念日独立宣言記念日(パレスチナ) 1988年、パレスチナで前年に始まった第一次インティファーダの最中、パレスチナ民族評議会で独立国家パレスチナ国の樹立が宣言されたことを記念。共和制宣言記念日(ブラジル)...
View Articleおやこ囲碁交流会☆100点賞と、保育園の授業、学童保育での授業
一昨日はさくら通りおやこ囲碁交流会。 ちょっと移動が減って楽になりました。 この日は100点賞が出ましたよ。 買ったらシール二つ、負けてもシール一つ。 100点集めたらもらえます。 年少さんが二人いるのですが、 そのうちの一人です。 今年、四月には全然落ち着いてなくて遊んでばかりですが、 今では最後まですわってしっかり打てます。 すごい成長です。 初めての100点賞おめでとう! 保育園の授業では、...
View Article和太鼓教室おんがくの森☆妖怪ケセランパサラン出現?!
昨日は、和太鼓教室おんがくの森、木曜日富合教室の開催でした。練習中、生徒さんが何か見つけたらしくて、前へ出てきました。どうしたのかな~と思ったら、ふわふわした白い毛のかたまりみたいなのが降りてきたそう。近付いたら消えたそうです。ふわふわした白い毛のかたまりって妖怪ケセランパサラン!!幸せになれるそうです。その生徒さんしか見えなかった様ですが、その生徒さんに幸せが来るのか、教室にも幸せが来るのか、どう...
View Article明日は何の日☆11月15日 幼稚園記念日
明日は何の日☆明日は11月15日です。☆記念日国際寛容デー 1996年12月の国連総会で制定された国際デーの一つ。1995年のこの日、ユネスコ総会で「寛容原則宣言」と「国連寛容年のためのフォローアップ計画」が採択されたことを記念。幼稚園記念日(日本)...
View Article頂きました!☆ご当地限定ジバニャン
大分のお土産に頂きました、ご当地限定ジバニャン。全国で発売されているようですが、大分は、大分鬼、かぼすニャンです。うちではかぼすニャンの人気が高く、取り合いのケンカになっています。妖怪ウォッチ、人気がありますね~。
View Article明日は何の日☆11月17日 将棋の日 肺がん撲滅デー
明日は何の日☆明日は11月17日です。☆記念日国際学生の日学生運動の記念日。1939年のこの日、チェコスロバキアに侵攻していたドイツ軍が学生のデモ行進を鎮圧し、教授2人と学生9人を殺害した。1942年のこの日、ワシントンに世界各国の学生の代表が集まってその犠牲者を追悼し、この日を記念日とすることを宣言した。自由と民主主義のための闘争の日(チェコの旗 チェコ・スロバキアの旗 スロバキア)...
View Article明日は何の日☆11月18日 いい家の日 土木の日
明日は何の日☆明日は11月18日です。☆記念日独立記念日(ラトビア) 1918年のこの日、ラトビアがロシア帝国からの独立を宣言した。ナショナルデー(オマーン)土木の日(日本) 日本工学会の前身である工学会が1879年11月18日に設立されたことと、「土木」の「土」が十一 (11) に、「木」が十八 (18)...
View Articleおやこ囲碁交流会☆幼稚園囲碁の授業!
今日はおやこ囲碁交流会☆幼稚園囲碁の授業でした。 今週は作品展バザーが開催されるので、 教室を一つお借りして、 おやこ囲碁教室を開催します!! 部屋が確保出来たとの事で、非常に嬉しいです!! 日頃は園児に教えていますが、なかなか親御さんに囲碁の良さを伝える事が難しいので、 是非やりたいですね。 私は数時間しゃべりっぱなしでお客さん入れ替えなので大変なんですが。 今年もやります!...
View Article明日は何の日☆11月19日 世界トイレデー
明日は何の日☆明日は11月19日です。☆記念日国際男性デー世界トイレデー世界トイレ機関が制定。2001年の同機関の設立日。国旗の日(ブラジル) 1889年のこの日にブラジルの国旗が制定されたことを記念。プエルトリコ発見の日(プエルトリコ) 1493年のこの日、クリストファー・コロンブスが現在のプエルトリコにヨーロッパ人として初めて上陸したことを記念。農協記念日(日本)...
View Articleおやこ囲碁交流会☆保育園囲碁の授業
今日は保育園囲碁の授業でした! 少し出来るようになったみんなに、 13路盤を貸し出して来てみました。 大きい盤で打つと小さい盤で打つのも楽になります。 上達が加速しますよね。 楽しみです。 12月の大会の案内もして来てみましたが、 チャレンジする子はいるでしょうか。 色々楽しみです!和太鼓教室おんがくの森 おやこ囲碁交流会 子育てサークルおんがくの森 代表坂本新吾電話 08033760407メール...
View Articleリトミック子育てサークルおんがくの森からのお知らせ!
明日、11月19日、水曜日はリトミック子育てサークルおんがくの森の活動日です。急に寒くなってびっくりしますね。熊本市はサルの出没が相次いでいるようで、お気をつけておいで下さい。今回の工作は、可愛いクリスマスツリーです。工作で作れるんですよ!こまめに水分補給しながら楽しみましょうね。とき:10月19日(水)午前10:30~ところ:熊本市お達者文化会館(平成中央公園横)会費:500円(一家族)...
View Articleばあちゃん☆88歳誕生日!
入院中の祖母ですが、今日は88歳の誕生日。良くなったので、何と今日、急遽退院になりました。本当はリハビリの病院に転院してから、と言う事でしたが、良くなったのと、リハビリの病院が空いていないのとありまして、本当に急遽ですが退院。なかなかの生命力です。誕生日と退院、ダブルめでたいです。まだまだ本調子では無いので、介助が必要ですけどね。食欲あるのがいいね。本当に食べられるってこういった所で強い。食って凄い。
View Article子育てサークルおんがくの森☆11月19日の活動
今日は子育てサークルおんがくの森の活動日でした。工作はクリスマスツリー、絵本はおじさんとゆきじんでした。寒いのに、みんな来てくれましてとても嬉しいですね。ちょうど幼稚園が代休のところもあったようで、卒業生兄弟も来ていました!リトミックも楽しめたようです。次回は12月3日。もう12月です。早すぎる!
View Article明日は何の日☆11月20日 ピザの日 世界こどもの日 えびす講
明日は何の日☆明日は11月20日です。☆記念日世界こどもの日 1954年の国連総会で制定された国際デー。1959年に児童の権利に関する宣言(英語版)が採択された日。1989年のこの日には児童の権利に関する条約の採択も行われている。アフリカ工業化の日 1989年の国連総会で制定された国際デー。革命記念日(メキシコ) 1910年のこの日にメキシコ革命が始まったことを記念。トランスジェンダー追悼の日...
View Article読み聞かせボランティア 再び
今日は子育てサークルの前に、 小学校に行って読み聞かせボランティアをやって来ました。読み聞かせ、とは言っても、読まないので語りきかせかな?今回は河童特集でした。河童の様々な種類や由来、季節による違い、東日本の河童と西日本の河童の違い、もちろん、河童のお話もいくつか。それからもしも河童に出会った時の対処法など、いろいろ。もっと河童について語りたかったのですが、時間でした(笑)妖怪博士です。
View Article明日は何の日☆11月21日 インターネットの日 街コンの日
明日は何の日☆明日は11月21日です。☆記念日世界テレビ・デー 1996年12月の国連総会で制定された国際デー。1996年のこの日に国連で「第1回世界テレビ・フォーラム」が開催されたことを記念。世界ハロー・デー 1973年10月の第四次中東戦争をきっかけに制定。10人の人にあいさつをすることで、世界の指導者たちに「紛争よりも対話を」とのメッセージを伝えるという日。軍隊記念日(バングラデシュの旗...
View Article折りたたみ式クリスマスツリー
量販店、Mr.MAXにて、購入しました、 折りたたみ式クリスマスツリーー とってもいいですよ。 飾りもLED電球も最初から付いています。 足場を組み立てて、支柱を立てて、 上から被せるだけです。 五分で設置完了! 片付けもペッタンコになるので、薄く場所をとりません。 これはいいですね。 ちょっと葉っぱ部分がポロポロ取れるけど。。 90センチから180センチまでありまして、...
View Article