親子囲碁交流会☆幼稚園の授業AND日吉教室
昨日は幼稚園の囲碁の授業です。 毎年、年長さんが週に一回チャレンジしています。 今年度二回目、まだまだルールを覚えながら。 そうあせる必要もない、むしろ楽しみ優先の方が子供達が自由な発想が出来ます。 担任の先生達にもそう伝えながらやっています。 子供達はものすごく楽しい、と言ってくれますよ! 今日は、その幼稚園のすぐ近く、日吉コミュニティセンターでの囲碁交流会でした。...
View Articleプロ棋士 石倉昇 九段の授業 ① 囲碁ってなあに?
囲碁入門講義 ? 囲碁ってなあに? 石倉昇 九段 2014・04・23 宇土中学石倉昇九段の宇土中学校での講義です。 石倉先生、東大卒でプロ棋士になり、現在東京大学で先生をされていて、 九段・・・・。すごいね。 去年もご一緒させていただいています。 この映像もいろいろ色々役立てていただいているそうです。 この動画では、囲碁ってどんなものだろう、...
View Article明日は何の日☆4月26日 良い風呂の日 チェルノブイリ原発爆発
明日は何の日☆明日は4月26日です。☆記念日世界知的所有権の日 (World Intellectual Property Day)(世界) 知的財産権の啓蒙のため、世界知的所有権機関 (WIPO) が2000年に制定。1970年のこの日に「世界知的所有権機関を設立する条約」が発効し、世界知的所有権機関が発足したことを記念。リメンバー・チェルノブイリ・デー...
View Article入門
囲碁入門講義 ? 5つのルール 石倉昇 九段 2014・04・23 宇土中学 この五つのルールがわかれば、 囲碁が打てます。 石倉プロの解説はすごいです。是非見て下さいね!
View Articleあーの幼稚園お見知り遠足。
今日はあーのお見知り遠足。動物園に行って来ました。嫁は役員をしているため、こたとつーパパは別行動。こちらの幼稚園では、園児が動物園見ている間に、保護者は別で自己紹介なんかして、お弁当で交流だという。。。つーママの方は園児の方についているのよね。おかげでこたをだっこして、ママ達と楽しくおしゃべりしました。お父さんも同じクラスでは一人来ておられました。つーパパは遠足があろうが、夕方からは仕事なので、終わ...
View Article明日は何の日☆4月27日 哲学の日 悪妻の日 星のカービイ誕生日 世界生命の日
明日は何の日☆明日は4月27日です。☆記念日自由の日(南アフリカ共和国) 1994年のこの日に、南アフリカで初の全人種が参加する総選挙が行われたことを記念。占領に対する反乱の日(スロベニア) 1941年のこの日に、枢軸国陣営の3か国に分割統治されていたスロベニアで、「スロベニア人民解放戦線」が設立されたことを記念。独立記念日(シエラレオネ)...
View Article囲碁入門 ③ 九路盤での試合運び 石倉昇 九段
囲碁入門講義 ? 九路盤 試合運び 石倉昇 九段 2014・04・23 宇土中学入門用の九路盤で、どのように、試合を運んで行くか。 近くに来たらごあいさつ。 入れて下さい、入れません。 危ないナナメご用心。 など、コツがあります。
View Articleおもしろ看板907☆チョコ坊たち
こんばんはおもしろ看板リポーターのつーパパです。今日のお題はこちら。チョコ坊たち多分、この絵の人物がチョコ坊なのでしょう。しかし、複数形のたちは誰のことかわかりません。お菓子を擬人化するのもいいですけど、頭をぐしゃっとはらわた抜き出して食うからね。キャラ弁なんかもう目玉箸で突き刺してえぐり出して食うからね。
View Articleつーの歌のコンクール九州大会
今日は朝早く家を出て、福岡へ。アクロス福岡のホールに着ました。つーが歌のコンクールで九州大会へ駒を進めました。ホールで独唱なので、リラックスして歌えればいいですけどね。ただいまから始まります。
View Article明日は何の日☆4月29日 昭和の日 ランカ・リー 碇ゲンドウ誕生日
明日は何の日☆明日は4月29日です!☆記念日昭和の日( 日本、2007年 - )みどりの日( 日本、1989年 - 2006年) 4月29日が昭和の日になるのに伴い、みどりの日は5月4日に。天皇誕生日( 日本、1949年 - 1988年)昭和天皇崩御の後「みどりの日」に改称。その後2007年に昭和の日に改称。天長節( 日本、1927年 - 1948年)昭和天皇の誕生日。四大節の一つ。...
View Article囲碁入門講義 ⑤ 死に石って何? 石倉昇 九段 2014・04・23 宇土中学
囲碁入門講義 ? 死に石って何? 石倉昇 九段 2014・04・23 宇土中学死んでいる石、生きている石。 最初は見分けるのが難しいですね。 解りやすく説明するのは大事です。
View Article福岡マリンワールド 夜間開園に行きました。
福岡の水族館、マリンワールドが夜間開園をやっていました。つーのコンクールの日が丁度重なったので、行けましたよ。普通なら閉園の時間だったので、良かった!暗めの館内で夜の魚たちやライトアップされたイルカショーを見られて、子供たちもとても喜んでいました。夜間開園で色々工夫されていました。夜のイルカショーとか観客にペンライト配ってイルカとダンスとかやっていました。イルカショー、前に見たときよりグレードアップ...
View Article明日は何の日☆4月30日 ヴァルプルギスの夜
明日は何の日☆明日は4月30日です。☆記念日国王誕生日(スウェーデン) スウェーデン国王カール16世グスタフの誕生日。女王誕生日(オランダ) オランダ女王ベアトリクスが1980年に即位した日であり、前女王ユリアナの誕生日。現女王ベアトリクスの誕生日は1月31日であるが、4月30日にあわせて祝われる。南部解放記念日(ベトナム)...
View Article今日のこた お父さん、って言ってますよね?
今日のこた 生後七ヶ月二十日 お父さん、って言ってる?30秒くらいの所、結構はっきりと『おとうさん』って言ってますよね? おもしろいです。
View Article囲碁のルール 打ってはいけない所がある
囲碁入門講義 ? 打ってはいけない所がある コウのルール 石倉昇 九段 2014・04・24 宇土中学囲碁は自由な競技で、 基本どこでも打っていいんです。 その自由さがまた難しいんですけどね。 その中でも打ってはいけない所があるのです。
View Article明日は何の日☆5月1日 緑茶の日 スズランの日 扇の日
明日は何の日☆明日は5月1日です。☆記念日メーデー(世界)緑茶の日(日本) 日本茶業中央会が制定。八十八夜にちなむものであるが、八十八夜は年によって日が変わるので、平年は5月2日、閏年は5月1日に固定して実施している。憲法記念日(マーシャル諸島) 1979年のこの日に、アメリカによる信託統治下のマーシャル諸島で憲法を制定し、自治政府が発足したことを記念。すずらんの日...
View Articleつーの☆家庭訪問!
今年もやってまいりました、つーの家庭訪問です。つーも先生が来る前からめっちゃテンション高い。先生のこと好きなんだろうなぁ。家庭訪問といえば家の片付けですよね。一年で一番家が綺麗になる日です。まあ、それは一番良かったです。先生も優しい方で、一人一人しっかり見てくれているみたいです。良かった良かった。片付け大変だったよ。。。
View Article明日は何の日☆5月2日 郵便貯金の日
明日は何の日☆明日は5月2日です。☆記念日第3代国王誕生日・教師の日(ブータン) ブータンの第3代国王で「近代ブータンの父」と呼ばれるジグミ・ドルジ・ワンチュクの誕生日。教師の日(イラン) イランの聖職者・教育者であるモルテザ・モタハーリ(英語版)が1979年に亡くなった日。郵便貯金の日(郵便貯金創業記念日)(日本の旗 日本)...
View Article