和太鼓教室おんがくの森☆蓮台寺月曜日コース
和太鼓教室おんがくの森、 昨日は月曜日コースでした。 親子コースは新曲に挑戦です。 簡単な曲ですがとっても楽しい曲です。 夏のお祭りシーズンまでに仕上がるか! 親子コースでしかやってない曲なので、 ちびっ子が頑張らないと本番で出せません。 頑張ろう! 夜コースは運動会などが近いので、みんな少し来るのが遅かったですが、 詰め込んでやりました。 こちらも夏まで仕上げていきます。...
View Article保育園囲碁の授業!
台風の影響も少なく、雨も上がって良かったです。園児たちも元気に登園していました。この時期の台風の接近は珍しいですね。囲碁の方は少しずつ理解が進んでいるようです。終局まで自分で行けるこも少しずつ出てきてます!
View Articleおやこ囲碁交流会☆火曜日コース
昨日は台風の影響もあり寒かったですが、 今日は暖かいです。昨日は火曜日コース、幼稚園放課後囲碁教室です。ありがたい事に、入会者が増えています。初心者が多いうちは大変ですが、みんなが成長してくれるほど助かります!...
View Article6日目☆ピザ一年間無料当選 カフェルパンズ
カフェ・ルパンズのピザ、一年間無料、今日は6日目です。本日はこの間お土産を貰ったお友達にお返しおすそ分けです。いつもお持ち帰りでお願いしているのですが、カフェ・ルパンズのお持ち帰り箱には、いつもサンキューのメッセージが手書きで添えられています。お店のお姉さんが書いてくれているのでしょうか。こういう気配りは大好きです。全部の箱に書いてあるんですよ~~。お姉さんが書いてくれている。。。と思いたい(笑)
View Articleアンジェリカ和太鼓の授業!
昨日はアンジェリカ和太鼓の授業でした! 三歳以下のちびっこ達ですが、 かなり立派にできている子もいます。 一生懸命な姿がいいですね~! お昼近くになり暖かくなってきて、 太鼓を運んだり大きな声で指導したりする先生は、 一人で汗ダラダラでしたけど(笑) 太鼓運ぶともう練習前から暑いんですよね。もうこれはしょうがないです。 汗を拭き拭き頑張ります。 年度の始まりからしばらくは、...
View Articleおやこ囲碁交流会☆段級位認定証
昨日はおやこ囲碁交流会☆水曜日コースでした! この間の試合の段級位認定証が届きました。 こちらのコースは昇級者が二人いました。 嬉しかったでしょうね~。 随分自信がついたようで、確実に力も上がってます。 これからも頑張って欲しいです。 おやこ囲碁交流会では、 火曜日コース、水曜日コースと、月一回の蓮台寺コースをやっています。 週に一回なので、他の教室よりのんびりペースになりますが、...
View Article保育園☆和太鼓の授業
昨日は保育園和太鼓の授業、 年長さん、年中さんが頑張っています。 一曲目、全体像が見えて来ました。 しっかり叩き込んでいきます。 なんとか形になりそうでホッとしています。 次は、 盆踊りのサンバおてもやんと合わせて太鼓の演奏です。 そこで一つ問題が! 太鼓を叩くと教室のラジカセの音が聞こえない(笑) 最大音量でも聞こえない。ので練習法を工夫しないといけませんね~。...
View Articleおやこ囲碁交流会☆学童保育囲碁の授業
昨日は学童保育での囲碁授業。一年生だけでも部屋いっぱいです。多いですね~。5つのルールを少しずつやっています。逃げ道のない所には打てないのルールを説明しました。先週は先に5個取った方が勝ち、でしたが今週は増やして10個先に取った方が勝ち、と言う石取りゲームです。...
View Articleピザ一年間無料当選☆カフェ・ルパンズ 8日目
カフェ・ルパンズのピザ、 一年間無料が当選して、毎日チャレンジ8日目です。昨日は太鼓教室で、晩御飯が遅くなるために、おやつで頂きました。家族で食べるとあ!っと言う間に無くなりますね。美味しいので一気に無くなります。まあ、でも食べ過ぎないくらいで丁度良いですよね。
View Articleワイモくんに遭遇
あーとこた、ワイモくんに遭遇しました!なんとなく、コワイ気もしますが(笑)こたもふわふわが気に入って抱きついていました。 Yモバイルのキャラクターだそうです。帰りもまたテンション高く遊んで頂きました。つーパパはいつものように赤い服を着ていたので、子供たちに店員さんに間違われました。ありがとうございました(笑)
View Articleピザ一年間無料当選☆カフェ・ルパンズ 当選9日目
ピザ一年間無料当選してしまいまして、毎日行けるかチャレンジしています。 9日目でした! 9日目はいつも新鮮なお魚を頂く親戚へおすそ分け。退職されて、釣り三昧されていて、釣ったばかりのお魚をお刺身で頂きます。やはり美味しい!凄いですよ~。で、ピザをプレゼントしたら喜んでもらえました。いつもありがとう!ピザ屋さんの店員さんがブログに書き込みをくれました!嬉しいですね~。ちなみに店員さんかわいいです。
View Article蓮台寺おやこ囲碁交流会☆過去最多参加
昨日は蓮台寺おやこ囲碁交流会でした! 生徒数も増え、 親子がテーマなので、保護者を入れるとこの倍の人数で、 40名近い参加です。 大会が開けそうな勢いです。 まだまだ初心者が多いので、 あっち行ったりこっち行ったり大変ですが、 子供たちはものすごく楽しそうです。 100点賞が出ましたので記念撮影をしました。 蓮台寺では月一回ですが、他の教室の子も来ていたり、とても嬉しいです。...
View Articleピザ一年間無料当選☆カフェ・ルパンズ 10日目
ピザ一年間無料が当選して10日目、ただいまパーフェクトでごさいます。昨日は姉の一家が囲碁の教室に来てくれたので、ピザをプレゼントしました。五人兄弟なので全然足りない(笑)美味しいのは伝わったと思います。しかし、五人兄弟七人家族って多いですね。あ!と言う間に無くなりますね。またプレゼントしましょうね。無事、10日目終わりました。カフェルパンズのみなさん、ありがとうございました。
View Article幼稚園囲碁の授業!
幼稚園囲碁の授業でした! 囲碁のルール、 5つのうち4つ目、 にげみちのないところにはうてない でも いしがとれるときはうてる をやりました。 ここを教えると、 あ、そこ打てないよ!など自分たちで教え合ったりしています。 まだまだ囲んでいる石を取っていない事が目立ちますが、 だんだん楽しくなってきているようです。 19路盤で打てる子もいますので、...
View Articleピザ一年間無料当選☆カフェ・ルパンズ 11日目
ピザ一年間無料が当選しまして、一年間チャレンジ、11日目です!昨日はお昼ごはんに、サラダ一緒にランチを頂きました。カフェ・ルパンズではランチタイムサービスが始まり、ランチセットが安い。いろいろ付いてる~。そちらも食べたいなぁと思いながら、食べてました!ご馳走様でした!
View Article和太鼓教室おんがくの森☆靴下焼け
和太鼓教室おんがくの森☆月曜日コースでした。 おやこコースはいつも大騒ぎ! 夏に向けての新曲練習も曲の全体像が見えてきて、 楽しくなって来ました! 音が合うと気持ちいい!と言う感覚を覚えて貰います。 夜コースは小学校や中学校の運動会の時期です。 昨日が運動会の中学生、 日焼けで靴下の跡がくっきり!! 頑張った証拠だね~! 頑張った証拠だけど面白い~! 靴下脱いだ跡に脱いでないみたい。...
View Articleピザ一年分無料当選☆カフェ・ルパンズ 12日目
ピザ一年分無料が当選しまして、一日一枚、どれだけ行けるかチャレンジ中!!昨日はお友達におすそ分け!!子供たちが産まれた時からのお付き合いです。とても喜んでくれました~。宅配ピザよりもかなり美味しいので、喜ばれます。一枚食べると食べに行きたくなると思います。そしたら是非食べに行って欲しいですね。カフェ・ルパンズ、ランチタイムサービスを始めたみたいなんですけど、ランチセット、かなりお得でいい!!頼んでみ...
View Article