Quantcast
Channel: 和太鼓教室×囲碁教室×子育て おんがくの森熊本 坂本新吾ブログ
Browsing all 5064 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シャコ&トウモロコシ

実家では周囲の人からいろんなおすそ分けを頂きます。農家なので常になんか野菜などをあげて、その分頂くんですよね。新鮮な魚や野菜。畑や海から直送なので一つ一つの味が凄い!今日はシャコとトウモロコシを頂きました。最近は近くでシャコがなかなか取れないので、珍しいんですよね。昔はその辺でも筆で取れてたんですけど。子ども達は初めて見るシャコに大興奮。まぁ、穴に住んでる大きいエビだと説明しました。ハサミを落として...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ペルシャ絨毯展

この間、ベッドを買った家具屋さんでペルシャ絨毯展があっていて、お誘いがあったので行って来ました。シルクで織っていました。写真か?と思うくらい精密なんですね~。凄い。もちろん高いので手が出ませんけど。凄い職人技ですね~。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨天につき

昨日は太鼓のチャリティーイベントの予定でしたが、小さい子が多いので早めに判断しなければいけないので、朝の時点でたくさん雨が降っていたので各団体の判断に任せます、との事で、おんがくの森は欠席しました。イベント自体は半屋内で雨が止んだので無事行われたようです。赤ちゃんがいるので雨が降ると大変ですからね。県の連盟の皆さん、お疲れ様でした。つーパパ家は、太鼓のイベントを欠席した事で、親戚の集まりに出る事が出...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

甥っ子初節句

今日は嫁方の甥っ子の初節句のお祝いでした。こたと同級生になるのですが、三月の末に産まれたので、今年お祝いです。同級生でも半年違うので、歩きもよちよちで可愛いですよ~。つーパパ、つーママが結婚式やったホテルでした。ホテルでのお祝いもいいですね。凄く楽に感じました。つーパパ家は親戚が寿司屋なので、もうそこ以外で検討する事は無いのですが、料理も美味しく、とても良かったです。連日の親戚の集まりに、うちの子三...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阿蘇ファームランドに行って来ました。

ゴールデンウイークは、親戚の集まりがあったものの、初めてゆっくり過ごしたのでは無いかと思います。阿蘇ファームランドに行って来ました。朝早めに行ったのですが、やっぱり混んでました。いろんな体験が出来る所です。詳しくはぼちぼちブログに書いて行こうかと思います。たくさん歩いて運転も渋滞、疲れました。とても楽しかったですけどね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドクターフィッシュ 体験 阿蘇ファームランド

阿蘇ファームランドは各建物に様々な体験型のアトラクションがあります。ドクターフィッシュはこどもたちがやってみたいと言っていたので、やって来ました。こちょこちょ皮膚の古い角質を食べてくれるんです。魚も可愛いので、子ども達も楽しんでいました。終わったら足ツルツルになります。なかなか癒されますが、相変わらずつーパパ魚に大人気ですよ。汗かく人なんかによって来るそうです。つーパパはいつも竹皮の草履を履いている...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おもしろ看板951☆ときどきブタがとおります

こんにちは。おもしろ看板リポーターのつーパパです。今日のお題はこちら!ときどきブタがとおりますウェルカム!ブタが通るんですね~!今日のおかずはトンカツだー!!??

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クッキー作り体験 阿蘇ファームランド

阿蘇ファームランドは、建物ごとにいろんな体験が出来ます。クッキー作りコーナーではクッキー作り体験をしました。家でやると準備もなかなか大変だものね。こたが大きくならないとまだ無理かな(笑)体験出来て良かったです。つーは大分出来るようになっていました。あーはまだ要らないことをやってしまう年頃のようです。焼成はやってくれるので、他の所で遊んで来てOKです。女の子だから、こういうの好きです。こたが大きくなっ...

View Article


和太鼓教室、囲碁教室 6月の予定が出ました!

和太鼓教室6月の予定 蓮台寺・月曜日コース (2コース)→8日、15日、29日 富合・木曜コース   (2コース)→4日、11日、18日 蓮台寺・金曜日コース (2コース)→5日、19日、26日 太鼓教室今後の予定  ☆パナホーム住宅展 6月7日(日)10:00~ グランメッセ  ☆アンジェリカ七夜祭 7月18日(土) 夕方 アンジェリカ保育園  ☆白坪校区夏祭り 8月22日(土)? 蓮台寺公園...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カフェ・ルパンズのピザ 一年分 無料券 受け取り!

近所のショッピングモールにこの春オープンした、窯焼きピザのお店、カフェ・ルパンズ。...

View Article

保育園和太鼓の授業 5月

ゴールデンウイークも終わって始まりました。 幼光園和太鼓の授業です。 ゴールデンウイーク、みんないろんな所にお出かけしたみたいです。 ちょっとお疲れ気味です(笑) 毎回、しっかりストレッチから初めています。 子ども達はとても楽しんで和太鼓やっていますが、 7月の落成式での演奏に間に合うように、 先生は結構必死です。 だんだん曲の輪郭が出来て来ましたので、 なるべく数をこなして行きたい所です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学校学童保育 囲碁の授業 今週は大会!

学童保育での囲碁の授業です。 この校区にあります、新聞社で、 今週は囲碁の大会があります。 嬉しい事にこの学童保育からも、何人か出場します。 二、三年生は十分広い盤で打てますからね。 授業回数は多くないのですが、 大したものです。 たまたま同じ校区に新聞社があり、 出場しやすい環境なので是非気合を入れて試合に臨んでほしいですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カフェ・ルパンズ 一年間ピザ無料当選 二日目

一年間ピザ無料が当選して、二日目です。お昼ごはんがこたと二人で母親がいなかったので、丁度良かった。焼きたては美味しい。ごはんとしてはちょっと足りない感がありますが、カロリーとしては高めなので十分なんだろうね。こたもちょっとは食べましたけど、パンの方が好きみたいです。(笑)考えてみたら、近くに住んでるいろんな人におすそ分けも出来るんだよね。そんなに食べられないもんね(笑)いろんな人に喜んで貰うといいね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

和太鼓教室おんがくの森☆金曜日コース 体験と大入り

和太鼓教室おんがくの森、金曜日コース。 親子コースは体験の方が2組も来てくれました。 嬉しいですね~。 2組もとも、入会したいです! といってくれてました。嬉しいです!! 小さい子が出来る教室は熊本にも九州にも無いので、 遠方から来られていました。 こういう教室が増えたらいいですけどね。 夜は、 新しく入られた子のお父さんもお休みだったので、 体験されました所、凄い人数になってしまいました(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カフェ・ルパンズ ピザ一年間無料 三日目

カフェ・ルパンズ ゆめタウンはませんでの、ピザ一年間無料の当選、三日目。本日は実家へおすそ分け。大変喜んでいました。美味しいものね~。他の人にあげてもいいなんて、なんて素敵~。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おもしろ看板952☆晒し首?

こんにちは。おもしろ看板リポーターのつーパパです。今日のお題はこちら!晒し首?通り抜け禁止の看板。なんとその上には生首が!怖い!まさか通り抜けたものを処刑!?そして晒し首に?今の時代にこんな恐ろしい事があっていいのだろうか!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おやこ囲碁交流会☆熊日新聞少年少女囲碁大会 20150510

熊日新聞少年少女囲碁大会が開催されました! 総勢140人超えの参加者。 凄いです。 うちの交流会からもたくさんの子どもたちが参加しました! みんなの熱気が凄いですね。 全勝者、3勝者も出ました。 初めて試合に出た子はなかなか勝つのが難しいですが、 負けてみて次はどうするか、で考える力がつきますので、 負けても懲りずに頑張って欲しいです! とても良い大会だと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カフェ・ルパンズ ピザ一年間無料当選 四日目

カフェ・ルパンズのピザ一年間無料が当選して、四日目。今日は本当にお世話になっている、蓮台寺へ。太鼓教室、囲碁教室と会場を使わせて貰ってるのです。こちらのお子さんも太鼓も囲碁もやっていますよ~。マルゲリータを持って行ったら大変喜んでくれました。カフェからしたら宣伝にもなるし、喜んでもらえるし、winwinですね。料理だから家が近い人にしかあげられないのが難点かな?目指せ、ピザ365日!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幼稚園☆囲碁の授業 5月

ゴールデンウイークも終わり、親の方が疲れていますね。子どもたちは元気です。こちらの幼稚園からも、日曜日の試合に出た子が何人かいます。みんな楽しめたようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピザ一年間無料当選 どこまで行けるかチャレンジ 5日目

カフェ・ルパンズ、ゆめタウンはませんの、ピザ一年間無料が当選してから、どこまで行けるかチャレンジ!5日目です。今日は嫁実家におすそ分け。なんだかんだでまだうちで食べたの一回です(笑)ゆめタウンはポイント5倍デーが月に何回かあって、駐車場は広いんですが、激コミです。そういう日は車止めるのが大変だったりします。 バイクとかあれば早いのに~。頑張ります。...

View Article
Browsing all 5064 articles
Browse latest View live