明日は何の日☆2月2日 ツインテールの日 頭痛の日 徹子の部屋放送開始
明日は何の日☆明日は2月2日です。☆記念日節分(日本 1897年、2025年)※立春の前日インボルク ケルト民族の立春の祭り聖燭祭(キャンドルマス、主の奉献、被献日)/主の迎接祭(キリスト教) 聖母マリアが産後の汚れの潔めの式を受け、幼子イエスが律法に従いエルサレムの神殿に捧げられたことを祝う。二日灸/如月灸...
View Article和太鼓教室☆鬼 週間
和太鼓教室おんがくの森、鬼週間です。 やっぱ鬼ですよね。 つーパパが鬼やるのですが、 その日、真面目に練習をやってなかった子を喰います(笑) 最後はやーらーれーたー!! となるのですけども。 みんな結構真面目になります。 豆は各教室散らかすといけないので、 梱包材を流用しています。 片付けやすいですよー。
View Article子育てサークルおんがくの森からのお知らせ 2月1日号
2月5日(水)はリトミック子育てサークルおんがくの森の活動日です。 さざんかさざんか咲いた道~暖かい日が続いていますが、来週からまた寒くなるそうです。 今回は節分です。みんなで鬼をやっつけましょう。先生がおにやるんですが、お母さん達から怖い鬼をお願いしますとの声が。優しい鬼にしようか、どうしようか、迷い中です。 お楽しみに! 今回も親子でリトミック、頑張りましょうね。...
View Article明日は何の日☆2月3日 節分 大岡越前の日 慶長地震(南海トラフ)
明日は何の日☆明日は2月2日です。☆記念日立春(日本 1897年、2025年)節分(日本 1985年 - 2024年)※立春の前日のり巻きの日(日本)※節分と同日 節分に食べる恵方巻にちなんで、全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1987年に制定。大豆の日(日本) この日が豆撒きをする節分になることが多いことから。ニチモウバイオティックスが制定。4人の司祭の日(アメリカ合衆国)...
View Articleパレア囲碁教室2014 第二回 !
昨日はパレア囲碁教室の開催日でした。 インフルエンザのはやる時期で、 欠席も少しありましたが、 頑張りましたよ! 親子であれこれ考えながらやってました。 囲碁カルタなどもやって、 小さな子でも一時間半頑張りましたよ。 楽しんでくれましたが、 やっぱり終局がなかなか解りにくいみたいです。 囲碁の入門講座では永遠の課題ですね。 何度もやって感覚で解ってくるんですが、...
View Article解りやすい! 子ども囲碁指導者必見! 水間俊文7段 指導者講座 2014 ①
解りやすい! 子ども囲碁指導者必見! 水間俊文7段 指導者講座 2014 ? NPO熊本県子ども囲碁普及会が行いました、指導者研修です。 全国で子ども囲碁の指導を行っておられる水間7段のお話だけに、 非常にいろんな面からお話をしていていただけました。
View Article明日は何の日☆2月4日 ザ・ビートルズの日 ぷよの日
明日は何の日☆明日は2月4日です。☆記念日立春(日本 1985年 - 2024年) 二十四節気の1つ。太陽の黄経が315度の時で、春の初め。世界対がんデー 2000年の「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」に基づいて、国際対がん連合が2002年から実施している。独立記念日(スリランカの旗 スリランカ) 1948年2月4日にイギリスから独立したことに由来。西の日(日本の旗 日本)...
View Articleその② 解りやすい! 子ども囲碁指導者必見! 水間俊文7段 指導者講座 2014 ②
解りやすい! 子ども囲碁指導者必見! 水間俊文7段 指導者講座 2014 ?解りやすい! 子ども囲碁指導者必見! 水間俊文7段 指導者講座 2014 ②
View Articleその③ 解りやすい! 子ども囲碁指導者必見! 水間俊文7段 指導者講座 2014
解りやすい! 子ども囲碁指導者必見! 水間俊文7段 指導者講座 2014 ? 解りやすい! 子ども囲碁指導者必見! 水間俊文7段 指導者講座 2014
View Article親子囲碁交流会 2月、3月の予定
囲碁教室2月の予定 さくら通り(火) 2月4日、11日、18日さくら通り(水) 2月5日、12日、19日 囲碁教室3月の予定 さくら通り(火) 3月4日、18日、25日さくら通り(水) 3月5日、19日、16日今後の予定 ●囲碁○☆『お地蔵さまの 親子囲碁教室』 場所・蓮台寺 とき・2月23日、3月9日(日)13:30~16:30...
View Article和太鼓教室 3月の予定が出ました!
和太鼓教室おんがくの森3月の予定 蓮台寺・月曜日コース →3日、17日、31日黒髪・火曜コース → 日、 日 日富合・水曜コース・水連→ 日、 日、 日富合・木曜コース・諒 →13日、20日、27日蓮台寺・金曜日コース →7日、14日、28日 ※火曜日、水曜日は決定次第更新します。 今後の予定 ☆『お地蔵さまの 親子囲碁教室』 場所・蓮台寺 とき・2月23日...
View Article豆まきやりました!
豆まきやりました。和太鼓教室でも子育てサークルでも、何回やっただろう、鬼役。赤が好きなつーパパはやっぱり赤鬼。赤がいいわ~。魔を滅する、魔滅、まめ、豆となるのですよ。
View Article明日は何の日☆2月5日 笑顔の日 双子の日 ラクス・クライン(ガンダムSEED)誕生日
明日は何の日☆明日は2月5日です。☆記念日憲法記念日(メキシコ) 1917年のこの日、メキシコで現行の憲法が採択された。気象予報士の日(アメリカ合衆国) アメリカの最初の気象観測者であるジョン・ジェフリーズの1744年の誕生日を記念。職業野球連盟設立の日/プロ野球の日(日本)...
View Article親子囲碁交流会☆100点賞と応援メール!
親子囲碁交流会、 今日は火曜日コースでした。 本日は100点賞が出ました。 年中さんのみずきくん。 念願の100点賞です。 こんな顔してますが、 小躍りして喜んでいます。 みずきくんのお父さんは、 囲碁有段者でつーパパよりかなり強いです。 子供に教えるのと強さは別ものと理解して頂いて頑張って通ってくれています。 何よりお父さんが息子と囲碁が出来るのをとても楽しみにしておられます。...
View Article明日は何の日☆2月6日 ブログの日 海苔の日 アンパンマン、ニコ・ロビン誕生日
明日は何の日☆明日は2月6日です。☆記念日世界女性器切除根絶の日(世界) 国連が後援する国際デーの一つ。アフリカを中心に行われている女性器切除について広く世界の人々に認識させ、その撲滅を促進するための日。2003年にナイジェリアの大統領夫人であるステラ・オバサンジョの提案で始められ、国際連合人権委員会で国際的な啓発デーとすることが採択された。ワイタンギ・デー( ニュージーランド)...
View Article子育てサークルおんがくの森☆2月5日の活動 鬼です。
本日の活動、終了しました! 今日も鬼になって来ました。 梱包材の豆まきは散らからず、評判良かったです。 借りてる所では豆は厳しいですね。 子供達も鬼をやっつけて満足気でした。 怖過ぎないように、でも怖くするのが難しいですね。 読み聞かせは、なんのにおい はる でも今日の歌は雪やこんこんやりました。 明日雪が降るらしいです。 温度差に身体がびっくりしないように注意しましょう。...
View Article明日は何の日☆2月7日 北方領土の日 聖徳太子、仮面ライダーZO、夏子の酒夏子の誕生日
明日は何の日☆明日は2月7日です。☆記念日北方領土の日(日本) 1855年2月7日(安政元年12月21日)に日露和親条約が結ばれ、北方領土が日本の領土として認められたことに由来。1981年に日本政府が制定。独立記念日(グレナダ) 1974年のこの日、グレナダがイギリスから独立した。フナの日(日本)...
View Article小学校へ絵本の読み聞かせ
昨日は、小学校に絵本の読み聞かせに行きました! つーのクラスです。 学級閉鎖開けでまた学級閉鎖が危ぶまれる感じでしたが、 大丈夫でした! 先生が来るまでの時間でしたが、 担任の先生が少し来られるのが遅れて、 iPadで書いた熊本の妖怪の絵が大活躍することに。 絵本 なんのにおい はる を読んだ後、 熊本の天草の民話 クジラとナマコの競泳...
View Article明日は何の日☆2月8日 針供養 キューティハニー誕生日
明日は何の日☆明日は2月8日です。☆記念日プレシェーレンの日(スロベニア) スロベニアの詩人、フランツェ・プレシェーレンの1849年の忌日。針供養(日本) 折れた針を豆腐やこんにゃくに刺して供養し、裁縫の上達を願う行事。12月8日に行う地方もある。郵便マークの日(日本)ロカビリーの日(日本)...
View Article